いばら保育園は、心も体も
のびやかによく遊ぶ子どもを
育てます。
園内の見学は、いつでも
どうぞ!
2月1日
新しいままごとセットが届きました!
1月4日
井森神社まで初詣!
~今年一年元気で過ごせますように!~
12月10日
パンのカタログ販売
年長児が作ったカタログで好きなパンを選び注文したパンが
本日の給食になりました
10月15日・16日の2日間で芋掘りをしました
昨年度のおおかぶとむしさんの
手作り絵本「まほうのみちのだいぼうけん」が
第22回絵本コンテストの作品募集広告に採用されました。
また、8月1日付の産経新聞にも掲載されました。
令和2年7月7日 七夕会
♪ささのはさ~らさら…♪
令和2年5月22日 新しいお家がきたよ!
木陰のお家は大人気!!
てんとうむしさんのテラスにもお家が
届きました
5月20日 自然と遊ぼう会~春~
今年は子どものみの会になりましたが、
保護者の方にもたくさん草花のご協力を頂き、
楽しい会になりました
ありがとうございました
5月8日 さつま芋の苗植え
毎年年長児がバスに乗って笹井農園まで芋の苗植えに
行くのですが
今年はコロナの影響で残念ながら中止。
秋の収穫を夢見て職員が植えに行きました。
おおきくなあれ!!
令和2年度 年間行事予定を 更新しました
令和2年4月1日 入園・進級おめでとう
16名の新入園児を迎えました
楽しく遊ぼうね
2年1月15日 とんど焼き
正月のしめ飾りや書き初めを焼き、その煙を浴びて
無病息災を祈りました
令和2年1月10日 子ども新年会
お抹茶をいただき、お茶会の雰囲気を楽しみました
12月24日 いばら保育園にサンタクロースがやってきた
サンタさんからプレゼントをもらい、楽しい一日になりました
11月15日 年長児井原図書館へ
8月9日 きのこ保育園と交流
5歳児がバスに乗ってきのこ保育園へいきました
令和 元年 5月 うさぎ誕生
うさぎが産まれました
おかあさんうさぎに、よく似たこうさぎです
H31年度 4月1日
入園 進級おめでとう会を行い、新しい友達を迎えました
H31 3月20日 おわかれバス旅行
3歳以上児は、リフレッシュ公園へ行き遊びました
H31 1月11日 こども新年会
地域のお抹茶の先生から、お茶の作法を教えてもらいました
11月28日
いばら保育園 30周年記念観劇会 『このつぎなあに』
いばら保育園は、心も体ものびやかな子を育てます。
園内の見学はいつでもどうぞ